ogaworks

やってみる。

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム
  • About
  • Instagram

月別アーカイブ: 2012年3月

KAWAI NO.750 グランドピアノの分解と梱包、そしてお引越し。

投稿日時: 2012年3月15日 投稿者: ogaworks
返信

KAWAI No.750
グランドピアノの引越しに立ち会ってきました。
続きを読む →

カテゴリー: 日記 | タグ: ピアノ | コメントをどうぞ

Amazon Web Service JAWS SUMMIT 2012に行ってきたメモ

投稿日時: 2012年3月12日 投稿者: ogaworks
返信

JAWSSummit
AWSがとてつもないスピードで進化してるので、勉強しに行ってきました。
続きを読む →

カテゴリー: インターネット, ネットサービス | タグ: Amazon, aws, EC2, JAWS | コメントをどうぞ

2才と4才が楽しいお風呂タイム

投稿日時: 2012年3月4日 投稿者: ogaworks
返信

ひらがなのひょう
チビちゃん達を風呂に入れる時に反応の良いグッズをいくつか。
続きを読む →

カテゴリー: 日記, 育児 | コメントをどうぞ

最近の投稿: ogaworks

Yomitan Makers(読谷メイカーズ) #3 エーク

Yomitan Makers(読谷メイカーズ) #3 エーク

エークづくりを教えてもらったので、備忘録エントリー。

ヘボコンを読谷のビーチサイドで開催してみた

ヘボコンを読谷のビーチサイドで開催してみた

地元でへボコンを開催したので、その大まかな流れをメモしておきます。

ゴーゴーラボを退職しました!

ゴーゴーラボを退職しました!

2018年1月に株式会社ゴーゴーラボを退職しました! というわけで、せっかくの機会なので退職エントリを書いてみようと思います。

micro:bitと100円ショップのドアセンサーでファミマ風な侵入感知システムを作ってみた

micro:bitと100円ショップのドアセンサーでファミマ風な侵入感知システムを作ってみた

100円ショップで見つけたドアの開閉センサーライトを、micro:bitにつなげてバージョンアップ(?)してみました。

Yomitan Makers(読谷メイカーズ) #2 Greenland paddle

Yomitan Makers(読谷メイカーズ) #2 Greenland paddle

 前回のカホンに続いて、今回はグリーンランドパドルづくりを教えてもらいました!

Yomitan Makers(読谷メイカーズ) #1 Cajon

Yomitan Makers(読谷メイカーズ) #1 Cajon

読谷村の渡具知ビーチで海を見ながらカホンを作ってみました。

2017年 年越し@東京

2018年も既に1月半ばとなってしまったのですが、一応日記的な意味で年越しの様子を簡単にメモっておこうと思います。

冬の沖縄の海日和

冬の沖縄の海日和

珍しく快晴で風も穏やかな日曜日、恩納村の海で潜ってきました。

PADI Jr.Open Water Diver ライセンス取ってみた

PADI Jr.Open Water Diver ライセンス取ってみた

桃が10才になったので、ダイビングのライセンス取得に挑戦してきました!

ボルダリングはじめてみた

ボルダリングはじめてみた

最近、ボルダリングをはじめてみました。

アーカイブ

  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (6)
  • 2017年4月 (9)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (7)
  • 2017年1月 (10)
  • 2016年12月 (6)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (3)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年3月 (4)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (3)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (4)
  • 2015年1月 (5)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年3月 (2)
  • 2014年2月 (1)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年8月 (2)
  • 2013年7月 (11)
  • 2013年6月 (11)
  • 2013年5月 (5)
  • 2013年4月 (3)
  • 2013年3月 (5)
  • 2013年2月 (3)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (8)
  • 2012年11月 (5)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (5)
  • 2012年8月 (7)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (7)
  • 2012年5月 (7)
  • 2012年3月 (3)
  • 2012年2月 (7)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年9月 (1)
  • 2011年8月 (3)
  • 2011年7月 (3)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年5月 (8)
  • 2011年4月 (2)
  • 2011年3月 (5)
  • 2011年2月 (8)
  • 2011年1月 (7)
  • 2010年12月 (8)
  • 2010年11月 (24)
  • 2010年10月 (13)
  • 2010年9月 (9)
  • 2010年8月 (6)
  • 2010年7月 (10)
  • 2010年6月 (11)
  • 2010年5月 (11)
  • 2010年4月 (15)
  • 2010年3月 (17)
  • 2010年2月 (11)
  • 2010年1月 (8)
  • 2009年12月 (11)
  • 2009年11月 (12)
  • 2009年10月 (7)
  • 2009年9月 (8)
  • 2009年8月 (14)
  • 2009年7月 (15)
  • 2009年6月 (17)
  • 2009年5月 (19)
  • 2009年4月 (16)
  • 2009年3月 (15)
  • 2009年2月 (14)
  • 2009年1月 (21)
  • 2008年12月 (21)
  • 2008年11月 (20)
  • 2008年10月 (17)
  • 2008年9月 (23)
  • 2008年8月 (22)
  • 2008年7月 (13)
  • 2008年6月 (14)
  • 2008年5月 (9)
  • 2008年4月 (9)
  • 2008年3月 (20)
  • 2008年2月 (10)
  • 2008年1月 (13)
  • 2007年12月 (18)
  • 2007年11月 (18)
  • 2007年10月 (9)
  • 2007年9月 (5)
  • 2007年8月 (6)
  • 2007年7月 (16)
  • 2007年6月 (27)
  • 2007年5月 (39)
  • 2007年4月 (14)
  • 2007年3月 (18)
  • 2007年2月 (14)
  • 2007年1月 (6)
  • 2006年12月 (2)
Proudly powered by WordPress