
ひと足早い夏気分を秩父長瀞で。
先日食べた「埜庵」のかき氷のフワフワ具合に衝撃を受けたので、今度は同じく天然氷の「阿左美冷蔵」に行ってみました。

緑の洞窟をくぐり抜けると…

なんて居心地良さそうな場所なんですか!

真夏に来ても気持ちよさそうですよ。

こちらがメニュー。

「秘伝みつのかき氷」

右「白雪姫のミルクキャラメル」
うーん…
かき氷は「抹茶あずき」とか「苺ミルク」みたいにカラフルな方が写真撮るにはいいですね。

こんな大きさですw

やっぱり口の中に入れると「ふわっ」と一瞬で消えていくなんとも美味しいかき氷でした。

さすが有名店、いろんなグッズも売ってます。


持ち帰り用のシロップとか。

ごちそうさまでした!

そして、秩父といえばお蕎麦!
普段、立ち食いそばを好んで食べているせいか、
「あぁ、蕎麦ってこういう味だったよねぇ…」
と思わせてくれるいい味でしたよ。
それから、自然に囲まれた長瀞の河川敷。

チビちゃん達と水遊びを堪能して帰路につきました。
次は柏の天然氷も行ってみようかなぁ。
三日月氷菓店