2018年も既に1月半ばとなってしまったのですが、一応日記的な意味で年越しの様子を簡単にメモっておこうと思います。
那覇を出発したのは12月30日の昼。車で那覇空港まで行って、車を業者に預けてチェックイン。多少時間に余裕を持って行ったつもりだったのですが、空港は大勢の人たちで溢れかえっていて、搭乗まで時間がない人たち用の優先レーンでなんとか飛行機に乗ることができました。
東京で滞在したのは、毎回お世話になっている世田谷の親戚宅。
大晦日から年明けにかけて、除夜の鐘をついたり初詣してきました。
元旦は、恒例の #旅先水族館巡り ということで、今回はサンシャイン水族館へ。
空飛ぶペンギンや、アシカのパフォーマンスを見たり、水槽中を泳ぎ回る魚達を堪能してきました。
親戚の家へあいさつ回りもしてきました。子供たちは、お年玉をたくさんもらって大興奮〜😄
それから、科学技術館にも初めて行ってみました。
色々なワークショップがあって、専門家がわかりやすく面白く説明してくれるので、子供たちも食い入る様に話を聞いてましたよ。
それにしても、やっぱり東京はさくっと気軽に入れるいい感じのお店が多い!(対読谷村比)
今回は機内でWifiも使えたので、往復とも快適に過ごせました。
というわけで、今年も家族が健康に笑って過ごせる一年にしたいと思います!
コメント