Amazon EC2についてメモ2点。
SQLの実行時間をざくっと調べてみました。
350万レコードの価格情報テーブルから特定店舗のレギュラーガソリン平均価格を抽出した結果…
- 本番サーバ:4.325msec
- Amazon EC2(m1.small):4.332msec
- coreserver:8.168msec
でした(数回実行した平均)。スペック的には問題なさそう。
次にEC2にかかる料金をざっくり計算してみます。
WEBAPI&ブログパーツサイトの転送量は5~6GB/日程度あるので…
- サーバ使用料金:$0.1*24h*31d*95=7,068円
- 転送量課金(OUT):$0.17*150G*95=2,422円(OUTのみ)
- 固定IP:$0.01*24h*31d*95=706円
だいたい1万円。
さくらの専用サーバを使うのと変わらない程度ですね。
コメントを残す