「A-PDF Restrictions Remover」でPDFのセキュリティ解除

「A-PDF Restrictions Remover」でPDFのセキュリティ解除


棚からひっぱり出してきたCDRにセキュリティ設定付きのPDF…

そんな昔のPDFファイルのセキュリティパスワードなんて記憶の遥か彼方。全く覚えてません。そこで、パスワードの解除ツールなるものを探してみました。

まず最初に試したのが『PDFCrack』。このソフトは、辞書ファイルもしくは総当りでパスワードを解析してくれるフリーソフト。試しに4桁のパスワードから解析開始して既に丸1日以上経ってますが、現在6桁で解析中。10桁以上のパスワードかもしれないことを考えると、解析にはかなりの日数がかかりそう。実務にはあまり向かないかもしれません。

次に試したのが、『A-PDF Restrictions Remover』。これはシェアウェアですが”FREE 15 day trial”なのでとりあえず無料でお試し利用ができます。早速ダウンロードして使ってみました。

メニューは「Remove Restrictions」と「Remove Restrictions & Save as …」なので、パスワード解析というよりはセキュリティ解除ですね。目的のファイルを指定して実行すると、1秒も経たないうちに

Remove “****.pdf” restrictions successful.Do you want to open it?

と表示されました。あまりの速さに疑いつつ、『クセロ瞬簡PDFZERO』でファイルのセキュリティをチェックすると、本当に“セキュリティがかかっていません”と表示され、PDFの分割や抽出も普通にできてしまいました。

全てのPDFセキュリティに有効かどうかは不明ですが、困った時にとりあえず試してみる価値はあるかもしれませんね。

今日で次女さんが生後1ヶ月。控えていた外出も少しずつ増やそうと思います!