CSSで404エラー
- 2009.08.19
- インターネット

今日は404エラー根絶大会開催日でしたが、そこで気付いた件。
CSSで背景をオフにする場合、
background: url(none);
だと、正常に機能するものの、apacheログに404エラーがずらーっと記録されてました。
正解は
background : none;
のようです、はい。
-
前の記事
カーシェアリングCaFoReでお出かけ。 2009.08.18
-
次の記事
WordPressの改訂履歴保存無効化 2009.08.19