連休初日の土曜日。
目的地は乙羽岳森林公園キャンプ場。
今帰仁村にある乙羽岳という山の山頂近くにあるキャンプ場です。
乙羽岳森林公園キャンプ場
石川のインターから高速に乗って、昼過ぎには名護に到着。ちょうどお腹もすいてきたので、お気に入りのハンバーガー屋へチェックイン!
そうです、沖縄でも有名なキャプテンカンガルー!
そしてオーダーしたのはこちら・・・
“最強”のスパーキーバーガー!!
高さはざっと20cmはあります。このままだと食べにくいので、ぎゅぎゅっと潰して・・・
頂きますっ!
満腹になったあとは眠さと格闘しながら乙羽岳へ向かってキャンプ場に到着!
まずは管理棟でチェックインして費用のお支払いと説明を受けます。
テントサイトは20区画で特に指定されることもなく、空いているところを早い者順ということでした。
料金は1人500円/泊(小学生以上)。
用具などのレンタルはほとんどありませんが、最後にゴミをここで引き取ってもらえるのは嬉しいです。
テントサイトの脇で荷物を下ろしたら、車は少し離れた駐車場に戻します。
ご飯はバーナ使って手抜きしちゃいましたが、
それにしても、自然の中で目覚める朝はいいですね。
キャンプ@沖縄、家族でどんどん行こうと思いますよ。
コメントを残す