恩納村 サンゴの苗作り体験に参加してきました!
通常はサンゴの苗作りというと多少料金が必要だったりすることも有るのですが、この恩納村サンゴ苗作り体験は参加無料!財布にも優しくて子供にもいい経験と、さっそく行ってきました。
会場は恩納村のコミュニティセンター。以前、宇宙飛行士の野口さんの講演を聞きに来たことがある場所です。
まずは室内でサンゴに関するお勉強。子供にもわかりやすく、サンゴとは何か、そしてサンゴが直面している危機についてなどのお話を聞きました。
サンゴの危機は宿敵オニヒトデや赤土の流出、温暖化による白化現象など。いろいろな角度から多くの研究者が対策を検討しているんですね。
そして、サンゴをこのまま減らさない!ということで、こういった植え付けという活動も行っているそうです。
こちらが、植え付けるサンゴの苗の台。取り組む団体によって、形状はそれぞれのようです。
まずはマジックで子供たちが思い思いの絵を描いていきます。
そして、台の準備ができたらサンゴの養殖施設へ移動します。
この水槽には新鮮な海水が循環されながら養殖されているサンゴがたくさん!
まずは、サンゴを傷めないように手を水中につけてしっかり冷やします。
そして、サンゴのカケラを先ほど用意した台に針金でしっかり固定していきます。
これが出来上がったサンゴの苗。
2〜3ヶ月したらこれを海に植えるんだそうです。そして、3〜4年で大きく育ったサンゴは産卵をして、海に広がっていくんですね。
そういえば、先週は桃が通う海学校でもサンゴの苗作りをしました。
子供たちが大きくなった時にもきれいなサンゴが育つ海で有って欲しいという願いを込めて、今後も機会があればこういった活動に参加していきたいなと思います!
沖縄の海、早いところだと3月中には海開きを迎えまーす!
コメントを残す