いつもスケジュール管理に使ってるGoogle カレンダー。スケジュールと一緒に打ち合わせ資料とかファイルも保存できないかな…
と思ったら、ドンピシャ!なのが有ったのでメモ。
[カレンダー設定] – [Labs]を開きます。
あった!「予定の添付ファイル」。
「説明」の下に「添付ファイルを追加」が登場。
ファイルは複数指定可能で、Google ドキュメントにアップロードされます。
アップロード完了。CSVもPDFもEXEもアップできました。
コレは便利。「打ち合わせに資料忘れた!」とかいうのも減りそうです。
アップしたファイルがiPhoneのGoogle カレンダーでも閲覧できるといいんですが、今のところはできないようです。
使い方によって、EVERNOTEやDropboxと使い分けるといいのかもしれませんね。
コメント
[…] 『Google カレンダー予定の添付ファイル』 http://www.ogaworks.com/archives/2625 # […]
これから検証しますが、使いこなすととても便利だと思います。
マックのカレンダーだとファイル登録の項目があって使ってみたいのですが、電話はアンドロイドなので、見れなそうでしたので、これは助かると思います。
ありがとうございました。