さぁ、いよいよ佐渡ロングライド210キロ当日ですっ!しかし、なにこの快晴っ!
深夜なんだか早朝なんだかよくわからないAM2時半、空いてないお腹に朝食を詰め込んで、シャトルバスでスタート会場へ向かいます。
AM5:00の誘導開始に向け、既に多くの参加者が列をなしてました。
体育館に預けた自転車を受け取り、自分の荷物をヤマトさんに預けます。(300円)
そして、まだ5時まで時間があると思ってトイレに行ってもどると・・・
既に行列が移動を開始しているじゃないの!
しかも、自分のチャリは取り残されているではないですかー!
どうやら、誘導が15分前倒しになったとか(ToT)
気をとりなおしてスタートラインに並びます。
スタートまで時間がるので、緊張ほぐしも兼ねて十分すぎるほどストレッチします。
ちなみにお天気は快晴。前日の強風も嘘のようにやんで最高のロングライド日和です。
さぁ、いよいよスタートラインです!心拍が勝手に上がってきますw
自分のスタート時刻は、AM5:57。
走り始めたら、あとは前進あるのみ!
今回の課題は、
・ヘルニアを再発させないよう、首や腰への負荷をかけない姿勢とASでのストレッチ
・そして、足に余計な負荷をできるだけかけないよう、ケイデンス90以上を意識して走る
の2点。
素晴らしい天気のおかげで、あっという間に最初の相川AS。
でも、ここはパス。「お先に~♫」
佐渡ロングライドの210キロコースは基本的に海沿いを走るので、走りながら左手に海が望めます。
天気がいいと、空と海の青と自然の緑が最高にキレイです。
海のすぐそばでお米が取れるんですね。海の幸との相性が良さそうw
同じようなペースの人を見つけて走ると比較的楽に走れます。
前走車のシフトの様子を見物したり。
シーサイド。
何だこの青さは!?
この方とも、かなり長い距離同じペースで走らせてもらいました。
40キロ地点の入崎AS。ここで一発目の栄養補給をしました。
佐渡のおにぎりは最高!!
今回は、体力落ちで平均ペースが遅いので、ASであまり時間を取らずにスタートします。
そして、前方に見えるが『Z坂』。
最大傾斜11%で標高差130m程。
無理せずクルクル回して登り切ります。
Z坂からの眺めは最高です。
登る皆さん。
続く難所、大野亀坂。
「これ、バイクなら最高なのになー」とか思いつつ、ハヒハヒ言いながら登ります。
そして、72Km地点のはじき野AS。
ボトルの中にスポーツドリンクを補給してもらい、バナナとオレンジとおにぎりを胃袋に詰め込みます。
あっという間になくなっていく。
そして、100Km地点の両津BS(弁当ステーション)。
あまりの疲れに、写真を撮る前にかじりついてましたw
(去年の方が、お弁当豪華だったような気が。。)
ザッツ、フルーツ盛り!
チャリンコ達も、ひと休憩。
そしてまたコースに戻って走り始める。
140km地点の多田AS。
だんだん疲労で写真も少なくなってきて…
あっという間に小木AS。(162Km地点)
群がります。
どうやら、この美味しいおにぎりは『スナックハーバー』製のようですね。
深浦で記念撮影したり
そして小木からしばらく行くと、沢崎。
ここは通過するだけですが、港と集落がすごく佐渡っぽくて好きな景色です。
大きな地図で見る
15%の激坂。※ツイキャス画像なのでカクカクです
そして、最後の素浜AS。ここで180Km、残り30Km!
ここのおにぎりは唯一のりが巻いてありました!
そしてひたすらゴールを目指します。
あと10Kmで完走だー!
そして、感動のゴールシーン!※ツイキャス画像なのでカクカクです
「オガワノリフミさんおかえり~!」
完走証を・・・
げっとーっ!
そして、完走の余韻に浸り、素晴らしい夕日が見送る中、
また僕らはシャトルバスに乗り込んで帰路につきます。
おけさ丸が迎えに来てくれたよ!
フェリーは充実した疲労感を満載して、新潟港へ。
スタッフの方々、毎年素敵なイベントをありがとうございました!
それと、沿道で手を振って応援してくださった住民の方々にも、本当に感謝!
いつかゆっくり観光メインで訪れてみたいですねー
2011佐渡ロングライド210参加した!(前日編)
2011佐渡ロングライド210参加した!(当日編)
2011佐渡ロングライド210参加した!(まとめ編)
コメントを残す