佐渡ロングライド2009参加した(当日後編)


140Km地点の多田AS。ここに着く頃には、もうどしゃ降り。ASで雨宿りしたらしたで体温が下がるので、長居は無用です。10分がいいところ。その間にストレッチしながらバナナや水分を補給して、再びどしゃ降りに突っ込んでいきます。


162Km地点の小木AS。どしゃ降りです。寒いです。トイレは行列です。

ちなみに、各ASのトイレは行列してますが、AS間に点在するトイレスポットは比較的空いてます。アシきりタイムオーバーが心配な場合は、そういうところで時間のロスを防止します。


バナナやオレンジって、こんなにウマかったっけ?と、自分で驚くほど食べました。

180Km地点の素浜AS。最終ASです。ここを16:00までに通過すればアシきりの可能性はなくなります。あとは、ゴールまでの30Kmを走りきれば完走。

ところで、素浜ASの手前に斜度15%という激坂がありました。こんなに走ってきてこの坂かぁ…とため息が出ますが、今回の目標は完全走破。押して歩くのは無しということで、もがき苦しみながらなんとか上りきりました。もうタクサンです。


あとちょっとですよ。この写真の15分後に、このASはクローズ。


ストーブが出てました。。あったかぃ。。。アームウォーマー、レッグウォーマーは必携です。

そして残り30Kmを走って、とうとう…

「○○さん、ゴ~~~~~~~ル!!お疲れサマ~~!」と、DJの方に名前を呼ばれながら、フィニッシュラインを通過します。17時10分頃でした。


チャリもバタンキューです。泥だらけ、びしょびしょ。よく頑張ったぞ!愛着が増しました。


そして、帰りのフェリー雑魚寝ルーム。行きの時とは、どこか様子が違います。


「でかしました」を頂きました。

というわけで初のロングライド、悪天候にも負けず無事完走できました。雨の中沿道で応援してくれたおじいちゃんおばあちゃんや子供たちの声援がすごく印象的でした。佐渡の皆さん、どうもありがとうございました。

そして、今回参加してみて気付いたことを次回(?)に向けてメモ。

<雨天で必携だと思ったモノ>

  • アーム・レッグウォーマー
    *走ってればあったかいので長袖ジャージは不要(僕の場合)
  • ヘルメットカバー
  • シューズカバー
  • 防水ジャージ
    *身体に密着する物だと風の影響を受けにくい
  • サングラスの曇りどめ
  • 防水ケータイ

<持って行かなくてもよかったもの>

  • 携帯用の栄養食品(ジェルとか)
    *食料はASに十分あるので

佐渡自体はじめてでしたが、田んぼがたくさんあって、山も多く、緑が豊富な巨大な島でした。そしてウグイスと蛙の鳴き声が各所で聞こえるのどかな風景。ご飯が美味しかったので、きっと日本酒も旨いんだろうなぁと思います。

ということで、佐渡ロングライドの参加レポートでした。

次のイベントは残り3週間をきったMt.富士ヒルクライムだ!

■2009年佐渡ロングライド
スポニチ佐渡ロングライド210
佐渡の携帯状況
佐渡ロングライド2009へ!
佐渡ロングライド2009完走!
佐渡ロングライド2009参加した(出発編)
佐渡ロングライド2009参加した(当日前編)
佐渡ロングライド2009参加した(当日後編)


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

“佐渡ロングライド2009参加した(当日後編)” への1件のコメント

  1. ゴードンのアバター

    はじめまして、オジャマします
    佐渡ロングライドのエントリー、開始しましたね。 その記事を辿ってきたら、昨年の記事。

    写真での雨の降り方やゴール時刻を見てたら、私と殆んど同じ時間帯に行動してたみたいです。
    ・・・と思ったら、素浜ASの写真の中に私の姿を見つけました(笑) ついつい写真、頂いちゃいました(すみません)

    今年は晴れるといいですね~

ゴードン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください