2010佐渡ロングライド210、今年はJRで佐渡に向かうことにしました!
去年は『佐渡ロングライド2009参加した(出発編)』にアップしたようにバスでのロングライド参加だったんですが、今年はJRの特別列車を申し込んでみました。
バスの場合は、
池袋発(土曜早朝)~現地着(土曜15時過ぎ)~宿泊、翌日イベント後~20時半にカーフェリー~池袋(月曜朝6時)
列車だと
上野発(金曜深夜)~現地着(土曜AM8時半)~宿泊、翌日イベント後~19時半にカーフェリー~上野(月曜朝6時10分)
という感じ。列車の方は出発が早いので、前日土曜の日中はフリーの時間ができて費用的にも~1万円ほど安いので、今回はJR利用にしてみました。
マイカーで・・・とも考えたんですが、やっぱり人数がある程度集まらないとコスト的に厳しいですね。
というわけで当日まで3ヶ月半、体重は落としてコンディションを上げていこうと思います。
今年は「走りながらtwitter」が流行りそうですねー。「走りながらUSTREAM」はケータイのエリア的に厳しいかな。
■2010年佐渡ロングライド
2010スポニチ佐渡ロングライド210エントリーした
佐渡の携帯サービスエリア状況2010
JR東日本「びゅう佐渡ロングライド」臨時列車申込んだ!
2010佐渡ロングライド210参加した!(出発編)
2010佐渡ロングライド210参加した!(当日前編)
2010佐渡ロングライド210参加した!(当日後編)
2010佐渡ロングライド210参加した!(帰宅編)
コメントを残す